東京三弁護士会オンライン就職合同説明会

2022年10月12日ー10月16日

第76期司法修習予定者等
東京三弁護士会
オンライン
就職合同説明会

  • 開催: オンライン
  • 主催: 東京弁護士会、第一東京弁護士会、第二東京弁護士会
  • 共催: 日本弁護士連合会、関東弁護士会連合会
  • 対象: 司法修習予定者等(就職先未定の第75期の方も参加可能です)
本説明会は終了いたしました。

全国の法律事務所と企業が集結。

東京三弁護士会では、2005年以来毎年、合格者の皆様に弁護士の採用を求める法律事務所や企業の情報を提供するため、合同して就職説明会を開催しています。

近年は、日本弁護士連合会、関東弁護士会連合会との共催となり、全国各地の法律事務所・企業にご参加いただき、名実ともに全国規模の説明会となっております。

一昨年度からはウェブ会議方式に切り替え、5日間で最大30枠の説明会への参加が可能になりました。
ぜひこの機会を生かして、気になる全国各地の法律事務所や企業の説明会に事前予約して、就職する上で必要なお話を積極的に聞いてみて下さい。

オンライン 就職合同説明会に参加する

事前予約はこちら

※登録いただく個人情報は、本説明会の運営に利用するほか、エントリーをされる法律事務所又は企業に提供されます。
※予約受付期間は2022年9月6日10時~9月26日18時です。
※申込み期間の延長!!
10月2日(日)まで申込み期間を延長しました。

嬉しい4つのメリット

開催概要

参加方法

就職合同説明会プレイベント

お役立ちセミナーや相談ブースを活用しよう!

10月12日(水)から始まる就職合同説明会に先駆け、以下のプレイベント(いずれもオンライン形式)を開催します。
あらかじめ受講されると役に立つセミナー・相談ブースばかりです。併せて是非ご参加ください。

開催スケジュール

9月20日(火) 14:30~16:00 企業内弁護士を目指す司法試験合格者向けセミナー

企業内弁護士の職務や就職説明会に具体的なイメージを持って臨めるよう、企業の第一線で活躍する弁護士を講師に迎え、企業内弁護士の職務・役割・魅力などについてお話しします。

10月3日(月)17:30~18:30 自治体内弁護士希望者向け相談ブース

自治体内弁護士は、近年注目されている弁護士の活動領域であり、将来のキャリアプランを描く上で魅力的な職種でもあります。常勤では、現在約200名の自治体内弁護士が全国の自治体で活躍し、住民福祉の向上に貢献しており、今後も拡大が見込まれます。自治体内弁護士のうち、最も多い任期付公務員(最大5年の任期)を中心にご案内します。是非ご参加ください。

10月4日(火) 17:30~18:30
10月5日(水) 17:30~18:30
ひまわり基金法律事務所(公設事務所)希望者向け相談ブース

弁護士過疎解消のため、日弁連・弁護士会・弁護士会連合会の支援を受けて開設・運営されている「ひまわり基金法律事務所(公設事務所)」について、赴任経験者がご説明します。地域に弁護士がいない(少ない)、貧困や高齢、障がいなどの理由で弁護士までたどり着けない人がまだまだたくさんいます。その改善に向けて全国各地でひまわり基金法律事務所の弁護士が活躍しています。「ここに弁護士がいてよかった」という声をダイレクトに感じられる仕事です。是非ご参加ください。

参加予定の法律事務所・企業一覧

気になる法律事務所・企業をクリックすると、紹介が表示されます。
なお、[法律事務所]での括弧書きの名称は、弁護士法人名です。
※採用条件等はエントリー後に確認できます。

北海道・東北

  • アンサーズ法律事務所
  • 遠藤大助法律事務所
  • 村松法律事務所
  • 弁護士法人リブラ共同法律事務所札幌駅前本部(弁護士法人リブラ共同法律事務所)

東京

  • 弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所名古屋本部(弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所)
  • 青木・関根・田中法律事務所
  • 弁護士法人朝日中央綜合法律事務所
  • アジャイルプラス法律事務所
  • スフィア法律事務所(旧AZ MORE国際法律事務所)
  • 弁護士法人稲葉セントラル法律事務所
  • 弁護士法人永代共同法律事務所
  • HCA法律事務所
  • 弁護士法人エース
  • Authense法律事務所(弁護士法人Authense法律事務所)
  • 弁護士法人大西総合法律事務所本店事務所(弁護士法人大西総合法律事務所)
  • 奥野総合法律事務所
  • 弁護士法人オリオン池袋東口法律事務所
  • 弁護士法人ガーディアン法律事務所
  • 杜若経営法律事務所
  • 弁護人法人キャストグローバル
  • グラディアトル法律事務所
  • 栗林総合法律事務所
  • 弁護士法人グレイス
  • 麹町大通り総合法律事務所
  • 桜川協和法律事務所
  • 弁護士法人さくらさく法律事務所
  • 定本健嗣法律事務所
  • 弁護士法人GVA法律事務所
  • 弁護士法人渋谷シビック法律事務所
  • しぶや総和法律事務所
  • 旬報法律事務所
  • 弁護士法人創知法律事務所
  • 弁護士法人ダーウィン法律事務所
  • 高橋綜合法律事務所
  • 立川法律事務所(東京弁護士法人)
  • 弁護士法人多摩パブリック法律事務所
  • 東京合同法律事務所
  • 弁護士法人東京スタートアップ法律事務所
  • 堂野法律事務所
  • 弁護士法人直法律事務所
  • 名川・岡村法律事務所(弁護士法人名川・岡村法律事務所)
  • 日本司法支援センター(法テラス)
  • 日本橋中央法律事務所
  • ネクセル総合法律事務所(弁護士法人ネクセル総合法律事務所)
  • 弁護士法人ピクト法律事務所
  • 平沼髙明法律事務所
  • 法律事務所First Penguin
  • 弁護士法人ブレインハート法律事務所
  • 弁護士法人Martial Arts
  • MASSパートナーズ法律事務所
  • 三井法律事務所
  • 弁護士法人モノリス法律事務所
  • 森大輔法律事務所
  • ライジング法律事務所
  • ルーチェ法律事務所※申込終了
  • 弁護士法人レイズ・コンサルティング法律事務所
  • 弁護士法人LEON
  • 弁護士法人Y&P法律事務所

東京以外の関東

  • 弁護士法人新江進法律事務所
  • あらた国際法律事務所(弁護士法人あらた国際法律事務所)
  • 宇都宮中央法律事務所
  • 弁護士法人宇都宮東法律事務所
  • 浦和総合法律事務所(弁護士法人オールイズワン)
  • LM総合法律事務所
  • オレンジ法律事務所
  • かがみ法律事務所
  • 弁護士法人木村・岡部法律事務所
  • 弁護士法人KTG本部浦和法律事務所(弁護士法人KTG)
  • 法律事務所コンフォルト
  • 埼玉中央法律事務所
  • 佐野総合法律事務所(弁護士法人佐野総合)
  • せんげん台法律事務所
  • 高橋・後藤法律事務所
  • 弁護士法人中央法律事務所
  • 東葛総合法律事務所※申込終了
  • 弁護士法人常磐法律事務所
  • とちぎ総合法律事務所
  • 弁護士法人とびら法律事務所
  • 弁護士法人長瀬総合法律事務所
  • 弁護士法人萩原総合法律事務所
  • 馬車道法律事務所
  • 弁護士法人ほたか総合法律事務所
  • 安國法律事務所
  • 弁護士法人山村法律事務所
  • 弁護士法人 山本総合法律事務所
  • 弁護士法人ルミナス法律事務所
  • レークス法律事務所 

中部

  • 弁護士法人愛知総合法律事務所名古屋丸の内本部事務所(弁護士法人愛知総合法律事務所)
  • 弁護士法人一新総合法律事務所
  • 弁護士法人佐々木・髙平法律事務所
  • 弁護士法人住田法律事務所
  • 弁護士法人長野法律事務所
  • 弁護士法人HOPE法律事務所
  • みどり法律事務所
  • 弁護士法人リコネス法律事務所

近畿

  • 楠井法律事務所
  • 神戸明石町法律事務所
  • ひめじ市民法律事務所
  • 弁護士法人法律事務所リンクス

中国・四国

  • あわ共同法律事務所
  • 岡野法律事務所(弁護士法人岡野法律事務所)
  • 小林裕彦法律事務所
  • 千瑞穂法律事務所(弁護士法人千瑞穂法律事務所)
  • 弁護士法人西村綜合法律事務所
  • もみじ総合法律事務所(弁護士法人もみじ総合法律事務所)

九州・沖縄

  • 弁護士法人大分みんなの法律事務所
  • 弁護士法人かばしま法律事務所
  • 弁護士法人菰田総合法律事務所
  • デイライト法律事務所(弁護士法人デイライト法律事務所)
  • 明倫国際法律事務所
  • 弁護士法人琉球法律事務所

日本全国

  • アイザワ証券株式会社
  • 株式会社アドバンテスト
  • 出光興産株式会社
  • 江崎グリコ株式会社
  • SGホールディングス株式会社
  • SBIホールディングス株式会社
  • 株式会社NTTドコモ
  • 大阪ガス株式会社
  • 大塚製薬株式会社
  • KDDI株式会社
  • 株式会社Cygames
  • 株式会社ジェイテクト
  • JFE商事株式会社
  • シャープ株式会社
  • 住友化学株式会社
  • 住友生命保険相互会社
  • 住友電気工業株式会社
  • ソニーグループ株式会社
  • 中部電力株式会社
  • デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
  • 東京電力ホールディングス株式会社
  • 株式会社 ナブテスコ
  • 西日本旅客鉄道株式会社
  • 日本農薬株式会社
  • 株式会社ネットプロテクションズ
  • 野村證券株式会社
  • 野村信託銀行株式会社
  • BASE株式会社
  • 株式会社マネーフォワード
  • 株式会社みずほフィナンシャルグループ
  • 株式会社三井住友銀行
  • 三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社
  • 三菱ケミカルグループ株式会社
  • 三菱自動車工業株式会社
  • 三菱重工業株式会社
  • 株式会社三菱UFJ銀行
  • 明治安田生命保険相互会社
  • ヤフー株式会社
  • LINE株式会社
  • 株式会社りそな銀行
  • ルネサス エレクトロニクス株式会社

オンライン 就職合同説明会に参加する

事前予約はこちら

※登録いただく個人情報は、本説明会の運営に利用するほか、エントリーをされる法律事務所又は企業に提供されます。
※予約受付期間は2022年9月6日10時~9月26日18時までです。
※申込み期間の延長!!
10月2日(日)まで申込み期間を延長しました。

お役立ち情報

イベント情報

9月28日(水) 18:00~20:00 【日弁連主催】第76期司法修習予定者対象「司法試験合格祝賀会」

日弁連の主催により、司法試験合格を先輩弁護士がお祝いするとともに、日弁連が行っている過疎・偏在対策、法テラススタッフ弁護士等についてのガイダンスや、参加者と赴任経験者との交流の機会を設ける「司法試験合格祝賀会」がオンラインにて開催されます。詳細は日弁連ウェブサイトにてご確認ください。

10月1日(土) 13:00~17:00 【日弁連主催】第76期司法修習予定者対象「就職活動セミナー」

日弁連の主催により、就職活動の一般的な流れや履歴書の作成、面接等における注意点をレクチャーするとともに、若手弁護士が経験談やアドバイスを語る「就職活動セミナー」(オンラインセミナー)が開催されます。詳細は日弁連ウェブサイトにてご確認ください。

10月12日(水)13日(木)14日(金)
各日の17:00~17:30※、17:45~18:15※、18:30~19:00、19:30~20:00
【日弁連主催】第76期司法修習予定者対象「就職・即時独立開業に関する相談会」

日弁連の主催により、法律事務所・企業等への就職、弁護士登録と同時に独立開業をお考えの方を対象とした相談会を開催します。就職活動の悩みや独立開業に当たっての不安などZoom上で担当弁護士に1対1で相談いただくことが可能です。詳細は日弁連ウェブサイトにてご確認ください。

※[17:00~17:30]・[17:45~18:15]の時間帯は「女性司法修習予定者相談ブース」として実施します。

10月15日(土)10:00~12:00
【日弁連主催】第76期司法修習予定者対象「あなたも『ひまわり基金弁護士』に!~都市型公設事務所・養成事務所による合同説明会~」

日弁連の主催により、将来、弁護士過疎地で働くことを考えている司法修習生に向けた就職説明会が開催されます。「ひまわり基金法律事務所」に関するガイダンス、赴任経験者による座談会、都市型公設事務所・養成事務所のオンライン説明会が行われる予定です。詳細は日弁連ウェブサイトにてご確認ください。

お知らせ

弁護士会からの採用情報の提供

神奈川県弁護士会
例年は、各地の弁護士会・弁護士会連合会から説明担当者が集まり、ブースを出展していましたが、今回は弁護士会にて撮影した動画を掲載します。

政策担当秘書希望者名簿への登録のおすすめ

国会議員の公設秘書である政策担当秘書になるには本来は資格試験に合格しなければならないのですが、司法試験合格者はこの資格試験を経ずに選考採用審査認定を受けて政策担当秘書になることができます。給与は月額433,680円以上(年額700万円以上)になります。日本弁護士政治連盟では例年政策担当秘書希望者名簿を更新して国会議員に提供しています。政策担当秘書になることを希望する方は是非希望者名簿への登録をしてみてください。

政策担当秘書制度のご案内
衆議院議員秘書ノート(抜粋)
国会議員政策担当秘書希望者名簿登録書

国会議員政策担当秘書希望者名簿登録書別紙

オンライン 就職合同説明会に参加する

事前予約はこちら

※登録いただく個人情報は、本説明会の運営に利用するほか、エントリーをされる法律事務所又は企業に提供されます。
※予約受付期間は2022年9月6日10時~9月26日18時までです。
※申込み期間の延長!!
10月2日(日)まで申込み期間を延長しました。