東京三弁護士会オンライン就職合同説明会

2023年11月23日~11月27日

全国の法律事務所・企業が参加

第77期司法修習予定者等
東京三弁護士会
オンライン
就職合同説明会

  • 開催: オンライン
  • 主催: 東京弁護士会、第一東京弁護士会、第二東京弁護士会
  • 共催: 日本弁護士連合会、関東弁護士会連合会
  • 対象: 司法修習予定者等(就職先未定の第76期の方も参加可能です)
2023年11月23日ー11月27日
就職合同説明会 開催決定!
※本年度の説明会は終了しました。

全国の法律事務所と企業が集結。

東京弁護士会、第一東京弁護士会、第二東京弁護士会(東京三弁護士会)では、2005年以来毎年、合格者の皆様に弁護士の採用を求める法律事務所や企業の情報を提供するため、合同して就職説明会を開催しています。

近年は、日本弁護士連合会、関東弁護士会連合会との共催となり、全国各地の法律事務所・企業にご参加いただき、名実ともに全国規模の説明会となっております。

2020年度からはウェブ会議方式に切り替え、5日間で最大30枠の説明会への参加が可能になりました。
ぜひこの機会を生かして、気になる全国各地の法律事務所や企業の説明会に事前登録して、就職する上で必要なお話を積極的に聞いてみて下さい。

嬉しい4つのメリット

開催概要

参加方法

※11月8日以降に登録をされる方は、STEP4の本エントリーから行えます。
ご不明な点があればお問い合せからご質問ください。

就職合同説明会プレイベント

お役立ちセミナーや相談ブースを活用しよう!

11月23日(木・祝)から始まる就職合同説明会に先駆け、以下のプレイベント(いずれもオンライン形式)を開催します。
あらかじめ受講されると役に立つセミナー・相談ブースばかりです。併せて是非ご参加ください。

開催スケジュール

9月25日(月)18:30~20:00 企業内弁護士を目指す司法試験受験者向けセミナー

企業内弁護士の職務内容や執務環境について、具体的なイメージを持って司法修習や就職説明会等に臨んでいただけるように、現に第一線で活躍する企業内弁護士や企業内弁護士の経験のある弁護士を講師としてお迎えし、企業内弁護士の役割・職務内容・働き方等についてご講演いただきます。
アーカイブ動画

11月22日(水)19:00~20:00 自治体内弁護士希望者向け相談ブース

自治体内弁護士は、近年注目されている弁護士の活動領域であり、将来のキャリアプランを描く上で魅力的な職種でもあります。常勤では、現在約200名の自治体内弁護士が全国の自治体で活躍し、住民福祉の向上に貢献しており、今後も拡大が見込まれます。自治体内弁護士のうち、最も多い任期付公務員(最大5年の任期)を中心にご案内します。是非ご参加ください。

11月20日(月)17:00~17:45
11月20日(月)19:00~19:45
11月21日(火)17:30~18:15
ひまわり基金法律事務所(公設事務所)希望者向け相談ブース

弁護士過疎解消のため、日弁連・弁護士会・弁護士会連合会の支援を受けて開設・運営されている「ひまわり基金法律事務所(公設事務所)」について、赴任経験者がご説明します。地域に弁護士がいない(少ない)、貧困や高齢、障がいなどの理由で弁護士までたどり着けない人がまだまだたくさんいます。その改善に向けて全国各地でひまわり基金法律事務所の弁護士が活躍しています。「ここに弁護士がいてよかった」という声をダイレクトに感じられる仕事です。是非ご参加ください。

法律事務所・企業一覧

気になる法律事務所・企業をクリックすると、紹介が表示されます。
なお、[法律事務所]での括弧書きの名称は、弁護士法人名です。
※採用条件等は事前登録後後に確認できます。

北海道・東北

東京

東京以外の関東

中部

近畿

中国・四国

九州・沖縄

全国

お役立ち情報

イベント情報

11月24日(金) 18:00~20:00 【日弁連主催】第77期司法修習予定者対象「司法試験合格祝賀会-すべての人に司法を-」

日弁連の主催により、司法試験合格を先輩弁護士がお祝いするとともに、日弁連が行っている過疎・偏在対策、法テラススタッフ弁護士等についてのガイダンスや、参加者と赴任経験者との交流の機会を設ける「司法試験合格祝賀会」が弁護士会館(オンライン併用)にて開催されます。詳細は日弁連ウェブサイトにてご確認ください。

11月18日(土) 13:00~17:00 【日弁連主催】第77期司法修習予定者対象「就職活動セミナー」

日弁連の主催により、就職活動の一般的な流れや履歴書の作成、面接等における注意点をレクチャーするとともに、若手弁護士が経験談やアドバイスを語る「就職活動セミナー」(オンラインセミナー)が開催されます。詳細は日弁連ウェブサイトにてご確認ください。

11月24日(金)27日(月)
各日の17:00~17:30、17:45~18:15、18:30~19:00、19:30~20:00
【日弁連主催】第77期司法修習予定者対象「就職・即時独立開業に関する相談会」

日弁連の主催により、法律事務所・企業等への就職、弁護士登録と同時に独立開業をお考えの方を対象とした相談会を開催します。就職活動の悩みや独立開業に当たっての不安などZoom上で担当弁護士に1対1で相談いただくことが可能です。詳細は日弁連ウェブサイトにてご確認ください。

12月8日(金) 17時00分~19時00分
1月19日(金) 17時30分~19時30分
【日弁連主催】【第77期司法修習予定者対象】あなたも『ひまわり基金弁護士』に!~都市型公設事務所・養成事務所による合同説明会~

日弁連の主催により、将来、弁護士過疎地で働くことを考えている司法修習生に向けた就職説明会が開催されます。
「ひまわり基金法律事務所」に関するガイダンス、赴任経験者による座談会、都市型公設事務所・養成事務所のオンライン説明会が行われる予定です。詳細は日弁連ウェブサイトにてご確認ください。

お知らせ

弁護士会からの採用情報の提供

神奈川県弁護士会
例年は、各地の弁護士会・弁護士会連合会から説明担当者が集まり、ブースを出展していましたが、今回は弁護士会にて撮影した動画を掲載します。

政策担当秘書希望者名簿への登録のおすすめ

国会議員の公設秘書である政策担当秘書になるには本来は資格試験に合格しなければならないのですが、司法試験合格者はこの資格試験を経ずに選考採用審査認定を受けて政策担当秘書になることができます。給与は月額433,680円以上(年額700万円以上)になります。日本弁護士政治連盟では例年政策担当秘書希望者名簿を更新して国会議員に提供しています。政策担当秘書になることを希望する方は是非希望者名簿への登録をしてみてください。

政策担当秘書制度のご案内
衆議院議員秘書ノート(抜粋)
国会議員政策担当秘書希望者名簿登録書

国会議員政策担当秘書希望者名簿登録書別紙